よくある質問
お客様からお問い合わせが多いご質問を『よくある質問』としてまとめました。このページをご覧になっても解決できない疑問については、お手数ですがお電話でお問い合わせください。速やかに回答いたします。
リフォーム前について
Q.他社が施工した箇所のやり直しは可能ですか?
はい、誠実に対応いたします。他社が施工した部分の不具合や、『依頼先と連絡が取れない』といったケースでもご相談ください。どのような状況でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
Q.ご契約前に施工例や設備を確認できますか?
はい、可能です。藤枝市のショールームにて、施工例や住宅設備をご確認いただけます。商品選びやイメージづくりにぜひご利用ください。詳細は『体感型ショ―ルーム』のページをご覧ください。
Q.
工事期間中の仮住まいを探してもらえますか?
はい、承ります。自社に不動産部門がありますので、工事中の仮住まい探しもサポートいたします。
Q.
中古住宅購入前に見積りは可能ですか?
はい、可能です。購入をご検討中の物件を拝見の上、お見積りいたします。事前にリフォーム費用を把握することで、物件購入予算を安心して決められます。
リフォーム費用について
Q.
見積りは無料ですか?
はい、お見積りは無料です。ご安心ください。稀に、十分な現場調査やご要望のお伺いより前に見積りをご希望されるケースがございますが、正確で責任あるお見積りのためには、やはり現地を拝見し、お客様のお話を聞くことが不可欠となります。恐れ入りますが、この点ご協力・ご理解をお願いいたします。
Q.
見積り後の追加料金はありますか?
はい、可能性はございます。リフォームの解体時に予期せぬ状況が分かり、作業や工程に変更が必要になる場合があるためです。しかし、勝手に追加作業を進めることは一切ございません。変更内容と追加費用は、必ず事前にお客様へしっかりご説明し、ご了承を得てから着手いたします。
Q.
補助金利用のリフォーム、手続きは大変?
様々な補助金がありますが、手続きはご心配いりません。分かりやすくご説明し、申請代行も内容によって可能です。まずはお気軽にご相談ください。
Q.
分かりやすい見積りが欲しいのですが?
『一式』など曖昧な見積りもありますが、弊社では極力詳細に、分かりやすさを重視しています。見積り内容は細かくご提示し、ご説明時に不明な点があればいつでもご質問いただけます。
Q.
簡単な修理も対応していますか?
はい。どんな小さな工事でも、まずはお気軽にご相談ください。
Q.
見積りが予算と合わない場合、断れますか?
もちろんです。強引な勧誘や無理な押し付けはいたしませんのでご安心ください。
Q.
決まった予算内でプランを提案できますか?
プランニングにおいて、ご予算は最も重要な要素の一つです。HAPPY LDKでは、お客様のご予算を踏まえた最適なプランを、ご納得いただけるまで丁寧にご提案いたします。どうぞご安心ください。
Q.
リフォームローンは使えますか?
はい、ご利用いただけます。お客様の状況に合うよう、様々な銀行のリフォームローンや提携信販会社をご紹介しております。お気軽にご相談ください。
Q.
リフォーム費用の支払時期と方法は?
お支払いは、ご契約時30%、着工時40%、完工時30%の3回に分かれます。ただし、500万円超の工事では、契約前のお申込み手続き時に申込金50万円をいただく場合があります。
リフォーム工事について
Q.
日中留守でも工事は可能ですか?
はい、鍵をお預かりできれば、ご不在でも対応いたします。鍵の管理には責任を持ちますのでご安心ください。
Q.
工事中の外出は可能ですか?
はい、問題ございません。お出かけの際は、作業員に一声おかけください。
Q.
工事中でも追加工事は頼めますか?
工事中の追加・変更のご相談も承っております。変更内容や追加費用は、必ずお客様の承諾を得てから工事を進めますのでご安心ください。
Q.
事前に来る作業員を知ることは可能ですか?
工事の進行に合わせて、訪問する作業員と日時を事前にお知らせいたします。
Q.
水廻りの位置を変更することはできますか?
ほとんどの場合可能です。事前に現地調査を行い、無理がないかしっかりと下調べも行いますのでご安心ください。
Q.
窓の位置を変更することはできますか?
できる場合とできない場合があります。まずはご希望を伺い、現地調査を行ってから判断いたします。
Q.
土曜・日曜などの休日に工事をお願いすることはできますか?
土曜日は工事対応しておりますが、日曜日・祝日は職人さんの身体を休めるためにお休みをいただいています。無理をすると良い工事ができなくなってしまうからです。どうぞご了承ください。
Q.
リフォームの工事日数はどのくらいかかりますか?
工事の内容や規模によって異なりますが、一般的な目安では下記になります。 あくまでも目安ですので、詳細についてはご相談ください。
水廻り 7日~14日
LDK 6日
増築・改築 30日~60日
外壁塗装 10日
屋根葺き替え 6日
内装 1日~14日
玄関・窓 1日~6日
エクステリア 1日~10日
介護リフォーム 1日~14日
Q.
職人さんにお茶菓子などを用意したほうがいいのでしょうか?
職人へのお茶菓子など、お心遣いは結構です。お客様にとって大きな負担になってしまいますので、お断りさせていただいております。
Q.
近所への騒音やホコリが心配です。
出来るだけご近所にご迷惑をお掛けしないように養生には気を使っています。また、工事前にご近所へのご挨拶をさせていただいております。
Q.
トイレのリフォームで使えない間、トイレはどのようにすればいいのでしょうか?
お客様ご家族用に仮設トイレの手配も行っております。ご安心ください。 ※別途費用がかかります。
リフォーム後について
Q.
工事保証はどのようになっていますか?
当社では、リフォームとして施工させていただいた部分に対する保証書を発行しております。保証期間は最高で10年です。
Q.
アフターメンテナンスはしてもらえますか?
お引渡しから半年後、1年後にアフターメンテナンスに関するお電話をさしあげています。ご希望のお客様には完全対応させていただきますので、お申し付けください。
Q.
工事後に見積りよりも高い請求書がくることはありますか?
追加変更工事が発生した場合には、必ず見積書を作成し、お客様から工事金額・工事内容のご承諾をいただいてから工事を進めております。後から思ってもない請求がくることはありませんので、ご安心ください。
Q.
消耗品などの交換はどうしたらいいですか?
浄水器のカートリッジなどは、メーカーへの登録を行うことで定期的な連絡があります。その他の消耗品についても、アドバイザーからご説明いたします。